Blogブログ

2011-2-20 父親blog

毎日成長するぞぃ!

昨日より今日、先週より今週、先月より今月、去年より今年。

人は連日絶対に成長していると思いますが、その成長を自分で感じて、それを自分の強みとしてしっかりと理解する事が大事だと思います。これを会社設立以来、口酸っぱく繰り返していますし、自分自身でも自問自答しています。

先日もこの2月から、対応する案件が2択となっていましたが、そのうちの片方を社員さんに完全に任せました。もちろん、どちらを選択するかは色々と条件があったのですが、やはり、社員さんの成長を見越して片側を選択しました。それくらい弊社で「成長」って大事な言葉だと思っています。これまでやった事が無い事にどんどんトライする弊社のスタイルはやはり、”個人”と”共同体”両方の成長を期待しているからです。

一旦、ガラッと話が変わります。

今冬より、うちの娘がスケートを習い始めています。週に一回。

正確には今月から。それまでは遊びで 1回/2週 程度で行ってました。

スケートって、行ってみて初めて分かったんですが「意識が高いのは当たり前」というなんだか凄いエリート集団なんですよね。近所の、公文や水泳教室、英語教室なんかとはそもそも、立ち位置が違う。先生も手とり足とり教えてくれるわけではなく、やり方だけ簡単に説明したら、後は完全に反復練習。できる子もできない子も、徹底的にまずは、数をこなす感じです。そこから、残ってきたら更に上級に進みましょう、という感じ。そもそも、一人ひとりなんて全然見て無いですし。

もちろん、うちの娘は初めてなのでかなり戸惑っています。そもそも、後ろ滑りもでき無い。

初回だけは「初回グループ」に入れてもらったのですが、なんと、2回目の講習から「初心者グループ」も無いのです。一挙に全体練習。前に向かって滑る事がやっと何となくできてきただけの状況で習い始めたので、後ろ滑りとか全然ついていけない。ある程度くるくる回れるような子達と同じグループです。「泣くかなー」と思ってみていたけど、そこは余り泣かずに終了。終了後「悔しかった?」と聞くと「うん、悔しい。」とは答えるものの、その後「まだ、練習する?」と聞くと「いや、今日はもう、疲れた」とおとぼけさんナ返事。いかにもうちの娘っぽい淡白さ。

それでも、連日それでは嫌になるだろうと、昨日(土曜日)朝から近所のリンクに連れて行きました。できていないのは「後ろひょうたん滑り」。朝から二人で練習すると、ちゃっとできるようになりました。知らないおじさんから「膝をもっと思い切って曲げ伸ばしするともっとスピードが出るよ」と言ってもらうと、もう、自分のものにしています。すげー。その次のステップとして「後ろスネーク滑り」というのがあるらしいのですが、それはまだ無理。

その後、お昼から件のスケート教室に行ってきました。

帰宅後、「どうだった?」と聞くと「後ろひょうたんはできるんだけど、後ろスネークになると・・・全然できない」と悲しい感じで回答。あーらら、と思って、もう一度今朝近所のリンクに連れて行ってあげました。

で、スネークをやってるんだけど、あまりうまくいかない。「左足はできてるけど、右足がくるっとまわって無いように見えるよ」とアドバイスすると、次の滑りからもうできてます。今日の帰宅時には「後ろスネーク」を物にしていました。

ちょっと早く無いですか?進捗が。

昨日朝:
  後ろひょうたん:×
  後ろスネーク:×

昨日昼:
  後ろひょうたん:○
  後ろスネーク:×

本日朝:
  後ろひょうたん:○
  後ろスネーク:○

ね、ちょっと早過ぎますよね。毎日目に見える変化があるなんて。

悔しい。我が娘とはいえ非常に悔しいです。

負けねーぞ、と思いました。

私も絶対毎日成長してやる!!!

そう言う思いでまた、今も仕事に取り掛かっています。

うおー!やるぞー!!!